医療業界ではタフな精神力が重要です

助産師に求められる能力・適性は?

助産師の仕事は、お産から新生児のケア、妊娠時のトラブル対処まで実にさまざまな仕事があります。

これらの仕事についてしっかりと技術や知識を身に着けておくことはもちろんですが、より優秀な助産師として活躍するために、プラスアルファの能力やスキルを持っていることは重要です。

こちらでは、助産師に求められる能力について考えてみたいと思います。

適性はとても重要

赤ちゃんが好き、妊婦の手助けをしたいという気持ちのある人

まず第一に、助産師として働くのであれば、赤ちゃんが好きであるということ、また妊婦の役に立ちたいという気持ちを持っていることはとても大切です。

どんなに優秀な人材であっても、やはり好きという気持ちがなければよい仕事はできません。

どんな仕事でも同じですが、「好きこそものの上手なれ」という言葉があるように、適性はとても重要になります。

おだやかで人を安心させてあげられる人

赤ちゃんのお世話をする上で、やさしい気持ちや思いやりの心は不可欠です。

また、初めて出産する妊婦さんは大きな不安を抱えていますので、妊婦を安心させてあげられる雰囲気があることは、業務を遂行する上で大切な要素であるといえるでしょう。

赤ちゃんや妊婦に対して、母親のような気持ちで接することができる人は、助産師の仕事に向いています。

体力は必須

助産師は夜勤のある職場の場合、交替制勤務で生活リズムが崩れやすく、それによって体調を崩してしまう人も少なくありません。

また、長いお産ではその分体力を消耗しますし、日勤であっても毎日たくさんの赤ちゃんや妊婦さんのお世話を笑顔で行わなければならないため、体力があることは助産師になるための必須条件です。

体力はもちろんのこと、健康であることも助産師の仕事をしていく上で大切なこと。健康管理ができるということも、求められる能力のひとつといえるかもしれません。

<関連記事>:助産師として大変なことは?

メンタルの強さは業務遂行に大きく影響する

長いお産に耐えられる精神力と落ち着いて行動できる冷静さ

医療に関わる仕事は、強い精神力を求められます。体力があっても、精神的な強さがないと長いお産に耐えることは難しいですし、心が折れそうになっている妊婦さんを支えることはできません。

また、強いメンタルは冷静な判断をする上でとても重要になります

突然訪れたトラブルに対し、落ち着いて考え、瞬時に正しい判断をするためにも、強い精神力を持ち合わせていることが望ましいです。

つらいお産に耐えられる強さ

ここでいう「つらいお産」とは、時間の長さや難産ということではなく、赤ちゃんが元気に生まれてくることができなかった場合のお産を指します。

日に何人もの妊婦さんがお産をし、その多くが元気な赤ちゃんを出産しているのに対し、まれに訪れる悲しいお産。

もちろん頻度は少ないと思われますが、助産師の仕事をしていたら必ずその現場に立ち会うことはあるでしょう。

立ち会った助産師はもちろんつらいですが、一番つらいのは妊婦さんとその家族です。

自分の悲しみを抑えて、彼らのサポートやケアができる精神面での強さも、助産師として働く上で必要とされる重要なスキルに挙げられます。

医療の現場でコミュニケーション能力は必須

妊婦さんと円滑なコミュニケーションが取れる

コミュニケーション能力については、看護師や介護士なども重要になりますが、助産師も同様です。

まず、人と接することが好きであることも、助産師の仕事を遂行する上で重要な要素のひとつ。

人との関わりが苦手な人は、どうしてもその気持ちが対面時に表れてしまいますし、妊婦さんの悩みや不安をきちんと聞き出し、その解決方法を見つけるには、コミュニケーションは必須です。

また、これらのヒアリングをする際に、妊婦の不安を小さくしてあげるためにも、コミュニケーション能力はとても大切なスキルのひとつとなります。

新人助産師への指導に必要なコミュニケーション能力

妊婦や赤ちゃんにだけではなく、仕事仲間に対するコミュニケーション能力を持ち合わせていることも重要です。

医療の現場では、人間関係の良し悪しが長く働き続けることができるかという点においてとても大きく関わってきます。

より働きやすい環境を整えるには、助産師自身の意識も大切なのです。

助産師同士が気持ちよく働くことができるのはもちろん、新人助産師に業務の指導を行う上でも、新人のモチベーションを下げないように指導できるコミュニケーションスキルは、助産師不足を解消することにもつながるため、多くの現場で求められています。

<関連記事>:助産師としてスキルアップしたいなら?

知識や技術は多いほどよい

日々勉強してスキルアップする姿勢は大切

医療の現場は日々進化していて、それは産婦人科でも同様です。特に最近は高齢出産などハイリスク出産と呼ばれる出産が増えていますので、妊娠や出産においてより高い知識や技術が求められています。

これらの出産に順応に対応できるよう、日々勉強を重ねてさらなる知識や技術を身に付ける努力ができる姿勢も、助産師として求められる能力のひとつであるといえるでしょう。

新しい知識を身につけられる、勉強会や研修などがたくさん開催されていますので、これらに積極的に参加する姿勢が大切です。

<関連記事>:助産師セミナーって何をするの?

助産師の仕事を続けることで培うスキルもある

ここまでで挙げたコミュニケーション能力や知識や技術については、自分で努力をして身に付けるのはもちろんですが、日々の業務をひとつひとつ丁寧に、また真剣に行なうことで培えるものもあります。

例えば精神力の強さについては、助産師の仕事を続けていく上で身に付けることができることも多いです。

助産師としての経験はもちろん、助産師個人の人生経験を積むことで、自然と業務に必要なスキルを身に付けることができる場合もありますので、人生経験を積むということも必要な能力のひとつであるといえるのではないでしょうか。

助産師に求められる能力は?まとめ

  • 助産師に求められる能力として、赤ちゃんが好きなどの適性はとても大切
  • おだやかな気持ちで赤ちゃんや妊婦に向き合えることもスキルのひとつ
  • 体力や精神力、コミュニケーション能力は助産師として働く上で必須
  • 日々学ぶ姿勢も重要だが、人生経験を積むことで培えるスキルもある

助産師の求人・転職サイト、おすすめランキング

マイナビ看護師
マイナビ看護師
マイナビが運営する看護師・助産師のための転職支援サイトです。全国各地に支店がある点、地方でも充実した支援サービスが受けられる点など、大手転職支援会社ならではの魅力が満載です。